2019年10月9日水曜日

台風への備え(キノコ対策)

キノコ嫌いは台風前に対策 もちろん、芝生の話ですが(笑)夏前の梅雨や秋の台風の後、芝生に出没するキノコ。 スーパーや食卓で見るキノコは平気ですが、普段見慣れていないせいか、 地面から生えているキノコは大嫌いです 。 TM9のキノコ駆除 うちの庭のTM9も例外では...
2019年10月8日火曜日

自動散水で平日は何もしない

芝生の散水を効率化 夏場はどうしても 毎日の水やりが欠かせません。 ただし、朝の時間は、子供の支度して、自分の支度して、奥さんの機嫌をとって、、、やることがたくさんあります。 手で水やりするとどうしても10~20分は時間を要してしまうので、このまとまった時間を確保するの...
2019年10月7日月曜日

芝の根止めで花壇を守る

芝生がはみ出して、花壇に侵入 芝生は人間の都合に関係なく、どんどん勢力を拡大します。 以前、花壇と芝生の境界を3cmくらい掘ってレンガを設置しましたが、その下をくぐり抜けて侵入してきました。芝生は、地中10cmくらいまで根を伸ばし広がっていくようです。 管理できない...
2019年10月6日日曜日

花壇のレンガ設置再チャレンジ

凍害しないレンガとは 凍害被害でバキバキになったレンガをリニューアルすることにしました。 過去記事⇒ 【花壇のレンガ設置、その後凍害】 今度は 吸水率の低いレンガ をホムセンで探しました。 ↓買ったレンガ 吸水率が低いレンガを選ぶ 吸水率が10%以下...
2019年10月5日土曜日

花壇のレンガ設置、その後凍害

人生初めてレンガを敷く 花壇と芝生の境界が、黒いビニール管で仕切られているだけのみすぼらしい感じでした。そこで、レンガでも敷こうかなと思い、イケてる色合いのレンガをホムセンで25個買ってきました。 基礎とかモルタルで固めるとか面倒なので、ちょっと溝を掘って、ただ置いてみま...

芝生の敷設で後悔したこと

芝生の敷設を外構業者に丸投げした 自分の浅い知識で芝生を張る勇気、デスクワーク仕事で運動嫌いの中年が土を耕して芝生をせっせと張る体力。この2つがそろわず、 全て外構業者に任せてしまいました 。 業者にはTM9を植えて欲しい旨伝えると、土壌改良は不要であり、今の土で問題ない...

TM9を選んだ理由

芝生の管理って大変? どんな芝生にしようか素人ながら考えていると、実家の芝生が管理されず、いつの間にか砂利が敷かれていた悲しい過去を思い出しました。 また、芝生の管理についてネットで調べてみると、毎週芝刈りしなきゃ行けないって、、、遊びに行けないじゃん(泣) 管理がラ...
2019年10月4日金曜日

芝刈り道具(芝の密度を高める)

芝刈りは密度を高める 芝生の緑がスカスカにならず、密度を高めるために必要なこと、 それは芝刈り! 芝生のメンテナンス道具として一番お世話になる芝刈り道具については、ちょっと高くても、良いものがあるとラクに作業ができます。 今後、死ぬまでやる作業ですので、長続きする手抜...

一軒家にはやっぱ芝生でしょ!

芝生の運命を背負う 地方出身の私は、家には庭があって当たり前の環境で育ちました。 上京して就職し、結婚し、子供もでき、ようやく一軒家を建てると決めたとき、 庭に芝生を植えることは、もはや運命! 今は3歳になる子供が、裸足で庭を走り回ってます。 休日には知人とBBQ、...